2019年9月25日発売の未体験HORIZONを購入してきました!
Aqours 4thSingleとなる「未体験HORIZON」は第3回センターポジションで見事にセンターを勝ち取った花丸ちゃんがセンターを担当する楽曲です。
未体験HORIZON 各楽曲の感想
未体験HORIZONのMVでは曲のはじめから、1st~3rdまでにセンターを担当していたメンバー「1st(千歌&梨子)2nd(曜)3rd(果南)」が順番に登場。背景もそれぞれの楽曲に合わせた背景。
その後にセンターが受け継がれ花丸ちゃんが登場。この時点で既にエモい。
所々で劇場版後半の私服姿のAqoursメンバーが見れるのも嬉しいですね。Guilty KissメンバーがスクフェスACプレイしているのもまた面白いですね。
9人それぞれソロパートもしっかり用意されており、9人それぞれ背景のメンバーカラーとなりそれと共に全員の羽の色がメンバーカラーへ変わります。1年生は最初からメンバーカラーになっているのですがここにきて色が変わるのですね^^
PVの最後にAqoursメンバーが鏡の様に反射しているAqours(HAPPY PARTY TRAIN、恋になりたいAQUARIUM、君のこころは輝いてるかい?の衣装)の姿が水面に写っています。これまでのAqoursの成長を感じさせられますね。
未体験HORIZONは🦋のイメージなので、衣装は9人共黄色い衣装に🦋の羽。今までの衣装に比べるとかなり派手目な衣装です。
同じ黄色の衣装でもNext SPARKLING!!とは違った意味で、黄色のイメージが強く斬新な感じがまた真新しくて可愛いですね。
ライブでのパフォーマンスが今から楽しみな楽曲です。
カップリング曲である「Deep Resonance」はスクフェスとShadowverseとのコラボテーマソング。
センターは善子ちゃんが担当。
Deep Resonance はカップリングとは思えないくらいにカッコいい曲です。
THE善子(ヨハネ)感が良い意味ですごい。この曲のセンターは善子(ヨハネ)ちゃんしかいないでしょ!と思える程に曲のイメージが強くて深いです。ライブでは絶対盛り上がる人気のある曲になるでしょう!Daydream Warriorに続く善子ちゃん色に染め上げる1曲ですね。個人的にもDeep Resonanceは聴いた時から曲調や歌詞が好きで、これはかなりヘビロテしてしまいそうです。
もう一つの曲が「Dance with Minotaurus」
まずなぜミノタウロス?って声が多かったですよね。この楽曲が色んな意味で謎でした。曲調もチア曲のイメージなので、ミノタウロスとは無縁な気もしますが(^◇^;)
曲調も明るく楽しめる曲なので、間違いなくライブ映えしそうな曲ではあります。純粋に楽しい曲のイメージが強いです。チア曲な感じなのでライブでは乗り物とポンポンはありな感じですね!
あとはミノタウロスをどうやって出してくるのかな!?

あとがき
「未体験HORIZON」を購入後に、観て聴いて堪能させて頂きました。正直どれも当たり曲です!Aqoursの新しい魅力の詰まった曲ばかりです。是非まだラブライブ!サンシャイン!! Aqoursを知らない方にも一度聴いてもらいたいですね。
早期購入特典で店舗特典ミニスタンディーが貰ってきました!
推しのマリーとセンターの花丸ちゃんを入手できました^^
スクフェス感謝祭で配布された「Deep Resonance」のジャケット風チラシがピッタリでジャケットの差し替えができるのでBDとDVDの2種類購入された方にはお勧めです!
コメント